可能性が広がる選択
こんにちは。今日は娘を連れて平川のMES'sのサロンへ。
娘をドームに入れ、ゆっくり、まったり写真を撮っておりました。
ポカポカと日が差して明るく、
居心地がいいなぁ。と、我ながら感心。笑
去年、ゲットした雪だるまさん達も、
セットして、なんとなくクリスマスモード🎄
さて、、、
今日は娘の話をします。^_^
娘は受験生。
体調の関係で、第一希望だった科を受けるのをやめ、余裕を持って受験することになりました。
だいぶ悩み、ストレスも抱えたことだろうと思います。
何回も泣いてました。
でも、今、受験する高校、学科をしっかり決めることができて、スッキリしています。
その学科で、やりたいことも語り出しました!
諦めるわけではなく、
可能性を広げていける選択。
何をするにも同じだと、私は思います。
頑張って、頑張ってキツキツの生活を送れば、
あるものに縛られ、そればかりに時間を費やしてしまう。
でも、、
自分にあわせて、やる事を単純化して、スッキリさせることができれば、
余裕が生まれ、他のことに力を注ぐことができる。
娘は多分、いろんなことを、高校時代にできると思います。
今、とてもいい表情で、
可能性を広げていくんだ。って、
思えるようになったみたい^_^
良かった^_^
私も周りをいろいろ整理しました。
おかげで、いま、
できなかったことに少しずつ手を出せてます^_^
ワクワク楽しい。
心や行動に余裕があることが、
健康であること、
楽しむことの秘訣。(^∇^)
さぁ、前にすすみますよー。
まず、周りを片付けて、居心地の良い空間をつくる。それだけでも、、きっと、
可能性が膨らむ、、、はず^_^
サロンの居心地がいいのは、
私が好きなようにセッティングされていて、
スッキリしていて、ゴタゴタしてないからでしょう、、、、(笑)
私も頑張って、片付けしていこうと、、
思います。(笑)まず、我が家からっすね(笑)
0コメント